手作り結婚式までの道のり

ハンドメイドで結婚式準備、たまに雑談やお金の話など。

ワイヤークラフトで、かごを手作りする4ステップ

スポンサーリンク

f:id:sugimonmon:20151026142033j:plain

今回はワイヤーアート(…と呼べるほどではないですが…)に挑戦しました。

バージンロード沿いに飾るアレンジの試作品です。
かご作り+アレンジで、純粋な作業時間は2時間ぐらいかな?

 

塗装があったので、実際には待ち時間含めて3日ぐらいに分けて作業してます。
今回はかご作り(写真の下のワイヤーかごの部分)をメモしていきたいと思います!

 

なお、今回はpinterestで見つけた、以下のワイヤーアートを参考に作りました(*´∀`)

 

作り方

  1. 用意するもの
  2. ベースを作る
  3. ハートを作る
  4. 組み立て

 

1. 用意するもの

今回使うものはこちら。まあ、ほとんどワイヤーのみですねw

f:id:sugimonmon:20151026142032j:plain

 

  •  アルミワイヤー
  •  ラジオペンチ
  •  ペンチ
  •  作りたい輪の大きさに近い丸い物体

 

 

ワイヤーはアルミワイヤーの1.2mm、色はブロンズです。東急ハンズで300円ぐらいで購入しました。

また、円を作るのに手で形作るとデコボコになるので、何かしら丸い物体を使ったほうが綺麗な円が作れます。

 

2. ベースを作る

まずは、カゴのベースとなる上辺、底辺にあたる円を作っていきます。
…文字だと意味がわからないので写真で…。

適当な丸いものに巻きつけて、大きい輪っかを2つ作ります。

f:id:sugimonmon:20151026142031j:plain

 

端っこはラジオペンチで接続部となる小さい輪を作り、つなぎ合わせます。

f:id:sugimonmon:20151026142030j:plain

 

もう一方の輪っかはカゴの底になるので、3本ほど短いワイヤーを渡しました。

f:id:sugimonmon:20151026142028j:plain

 

この2つの輪っかが本体のベースになります。

f:id:sugimonmon:20151026142029j:plain

 

 

3. ハートを作る

今回は、カゴの側面をハート型にしたいと思います!そのためのハート型づくりです。

適当な長さのワイヤーをとり、その両端に小さめの半円を作ります。写真はその辺にあったレッドブルの缶に巻きつけて円を作ってますw

調味料のビンとか使うと良いと思います。

f:id:sugimonmon:20151026142027j:plain

 

半円の先っちょに、さらに小さい輪をもう一つ作ります。

f:id:sugimonmon:20151026142026j:plain

 

両端に作るとこんな感じになります。

f:id:sugimonmon:20151026142025j:plain

 

この状態でワイヤーの真ん中を折ると、こんな感じのハート形ができました!
同じようにしてハートを4つ作ります。

f:id:sugimonmon:20151026142023j:plain

 

 

パーツ完成

右下の棒みたいなやつの工程を撮り忘れてしまったのですが、カゴの上辺と底辺をつなげる柱になるパーツです。

作りたいカゴの深さにあわせてワイヤーを切り、両端に接続用の輪を作っただけです。

f:id:sugimonmon:20151026142959j:plain

 

さて、一通りのパーツがこれで完成、組み立てに移ります。 

 

4. 組み立て

上辺と底辺の大きな輪っかをつなげていきます。

4本の柱を、だいたい均等になるように取り付けます。

この時、グラグラにするとあとからもう一つの輪っかをつけるのに大変苦労したので、がっしり固定することをおすすめします…。

f:id:sugimonmon:20151026142024j:plain

 

続いてもう片方の輪っかに固定します。これでベースの形ができました。

この形だけ見るととても先行き不安ですね!

f:id:sugimonmon:20151026142022j:plain

 

続いて、4本の柱の間に入るようにハートを取り付けます。

工程の写真をひとつも撮ってなかった…。。細いワイヤーで、ハートの山と下の尖ったところの3箇所をぐるぐる巻いて固定しました。

ベースのかごの高さと合わないところは、ハートの形をちょっと変形させて調節しますw

f:id:sugimonmon:20151026142021j:plain

 

さて、これでカゴ部分の作業は完了。
長くなったので、塗装〜アレンジは次回書きたいと思います。

 

 

 

スポンサーリンク

 

こちらもどうぞ