手作り結婚式までの道のり

ハンドメイドで結婚式準備、たまに雑談やお金の話など。

花嫁の本気ダイエット〜運動編その2(有酸素運動+おすすめジム)〜

スポンサーリンク

f:id:sugimonmon:20151013161547j:plain

 

前回の記事では私が実践している筋トレメニューをご紹介しました。

今回は有酸素運動について書いていきたいと思います。

 

なお、前回も記載したとおり、脂肪燃焼のため筋トレのあとに有酸素運動を行っています。筋トレ30分ほど、そのあと今回紹介する有酸素運動を30〜45分ぐらい。

前回記事はこちらからどうぞ。

 

 

自転車こぎで有酸素運動

さて、有酸素運動というとランニングやウォーキング、水泳など色々ありますね。

私は主にインドアバイク、要するに自転車こぎを家でやっています。

 

といってもエアロバイクとかが家にあるわけではなく、室内でロードバイクのトレーニングができる機械を使っています。 

MINOURA(ミノウラ) LR760 TWINMAG トレーナー

MINOURA(ミノウラ) LR760 TWINMAG トレーナー

 

 

こちらにロードバイクをセットすると家の中で自転車こぎ放題。負荷も調整できるし、速度を測ったりもできます。

もちろん私が用意したわけではなく、ロードバイクにドハマリしている旦那により構築されたシステムですが…。

それなりに場所を食うので最初は思う所があったのですが、今では大変お世話になっています(^_^;)

 メニューに関してはとにかく続けやすさを優先したほうがよいと思います。続かないことにはダイエットにならないので、会社帰りのウォーキングでも休日にランニングでも、運動の強度より、続けやすさを最優先してお選びください。

 

 

脂肪燃焼に適した心拍数を保つ

有酸素運動のときは、心拍計と心拍数を記録できるアプリを使っています。

 

心拍計 

アプリ 

Wahoo Fitness

Wahoo Fitness

  • Wahoo Fitness
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

なぜ心拍数を図りながら運動するのかというと、「脂肪を燃焼しやす心拍数」というのがあるらしく、できるだけその心拍数を保った状態で運動したほうが効率良いと旦那に教えてもらったので。

心拍計とアプリをBluetoothで連動すると、脂肪燃焼に適した心拍数を自動的に算出してくれます!

 

さらに運動中もこんな感じで、脂肪燃焼に適した心拍数かどうかを表示してくれます。

この強度の心拍数を保つよう気をつけながら運動しています。なかなか安定しないので難しいですが…(^_^;)

f:id:sugimonmon:20151014095727p:plain

 

 

ちなみに運動中はhuluで動画を見ています。この辺は屋内トレーニングの利点ですね。笑

 

なお、wahooアプリはインドアバイクだけでなく、ジョギングやサイクリングなどのメニューも選べます。音声で心拍数を教えてくれる機能もあるので、ずっと画面を見ていられなくても利用できるのでオススメです。

 

運動の頻度と休養

筋トレ&有酸素運動のメニューが一通り終わったら、ゆっくりお風呂に入って体をほぐします。寝る前にはストレッチをして、運動の疲れをできるだけ翌日に残さないようにしています。

頻度としては毎日ではなく、週2〜3日を心がけています。

仕事やら家事やらもあるので毎日は当然無理だし、筋肉の回復にも休養が必要らしいので…。

とはいえ、筋肉を育てるのが目的ではなく脂肪燃焼が目的の場合は、多少筋肉痛があっても頻度が高いほうがいいようです。あとは生活とのバランスですかね。

 

私は平日だいたい21時ぐらいに家に帰れるので、平日は帰宅後に、土日は午前〜昼にかけて運動しています。


昔は帰宅が日付をまたいだり、朝に帰ってくるような生活をしていましたが…。。その頃はとてもじゃないですが運動どころではなかった…(;´Д`)

疲労が蓄積している状態の方は、まずは休養を優先したほうが良いと思います…。

 

 

おすすめのジム

自宅で有酸素運動までこなすようになってからは、倹約を優先するためジムはお休みしています。(1日だけの利用はたまにしますが)

でも、やはりジムに通うほうが筋トレの効率もいいし、有酸素運動もいろいろ選べるのでおすすめです。

 

私が通ったことがあるのは以下の2箇所です。それぞれオススメポイントをご紹介します!

 

コナミスポーツクラブ

いいところ

・都内を中心に施設の数が多いし、施設も大きめです。スタッフさんが常駐していて人数も多いので困ったら何でも聞けます。幅広い年齢層&初心者に優しく作られているので安心感が強いです。

・施設によると思いますが、プールや大浴場など設備が充実。大浴場にはサウナもあったりします!(中にテレビつき)入浴のために来てる近所の人も結構いる模様…笑。
スポーツグッズの販売や飲食コーナーもあり、本当になんでも揃います。

・会社員の方は、健康保険組合の保養施設にコナミスポーツクラブが入っていたりします。法人会員だと、月会費が安くなるほか、1回ごとの利用ができるのが何よりの魅力。
初心者だといきなり入会はハードル高いですからね…。


法人契約の内容によるみたいですが、私が使っていたITS健保だと、1回1160円で利用できていたので、月8回通っても月額会員より全然安く上がっていました。

今年になって転職したら値段が跳ね上がってしまった…orz

 

よくないところ

・良くない…というわけではないですが、施設&スタッフさんが手厚い分、やはり料金もお高め。これは仕方ないですね…。

・営業時間が短い。オープンが朝10時なので、出勤前にちょっと筋トレ…とかの利用ができないのがかなり痛い。また、夜も12時で閉まるので、仕事のあとはあまりゆっくり利用できません。

・(プランにより)利用回数に制限がある。制限の無いプランもありますが、回数が増えるにつれ値段も上がっていきます。ケチ精神が働くと、時間がちゃんと取れるときに行かないともったいない…と考えてしまうため、足が遠のく原因になりうると思いました。

 

エニタイムフィットネス 

いいところ

・最近どんどん増えている、24時間営業のマシンのみのジム。店舗数が増えており、都内なら通うにもかなり便利なんじゃないでしょうか。

・24時間好きなときに通えるのは魅力。出勤前、帰宅後、昼休み、好きなときに好きな時間だけトレーニングできます。

・回数制限がない。上記の24時間利用できる点と合わせて、少しでも時間があいたらちょっとだけトレーニング、という使い方ができるので非常に継続しやすいです。

・値段が安い。店舗によりますが、月7000〜8000円で使い放題なのはかなりお手頃です。

 

全体的に、前述のコナミスポーツクラブなど既存のスポーツジムの短所をちょうど補うようなシステムになってますね。そりゃ流行るわけだわ…。

 

よくないところ

・スタッフさんが少なく、色々教えてもらうことができない。また、深夜〜早朝はスタッフ不在の時間があります。防犯に関してはちゃんと対策されていますが、女性一人だと不安に思う人もいるかも。

・初心者にはちょっとハードルが高い。機械の使い方などはスタッフさんのいる時に質問すれば教えてくれますが、お客さんはわりとみんな黙々とトレーニングしてる感じなので、キャッキャ楽しんで通う感じのイメージではないです(;´∀`)

・プールがない。コナミに通っていた時はプールがお気に入りだったので…。また、お風呂はシャワーのみです。まあこの設備なぶんとてもリーズナブルなので、良くない点というよりは特徴ですね。

 

 

 

ということで、ひととおり実践している運動メニューをご紹介しました。

今の自宅スタイルに辿り着いてからはまだ3〜4ヶ月ほどですが、自分のペースができつつあり、体も少しずつ絞れてきています。

あと半年頑張ろ〜。

 

2016/1/14 追記: 

このあと3ヶ月ダイエットを続ける中で、やり方を色々見直しました。

よろしければこちらもご覧くださいm(_ _)m 

 

 

こちらもどうぞ