手作り結婚式までの道のり

ハンドメイドで結婚式準備、たまに雑談やお金の話など。

2015年、読んで良かった本ベスト5を振り返ってみよう

スポンサーリンク

f:id:sugimonmon:20151228001606j:plain

うっかりしていたらもう年末…。

風邪を引いてしまって、まだクリスマスの飾りも片付けていません(;´∀`)

 

式の準備どころではなく、バタバタのまま旦那実家→うちの実家への帰省ツアーに雪崩れ込むことになりそうです。

これが今年最後の更新になるかもしれません。というか12月全然更新できなかったなあ…。

 

 

さて、せっかくなので今年の振り返りなんかをしてみようかと思います。

といってもブログを始めたのが今年の8月ですし、結婚式もまだ終わってないのでブログとして振り返ることはあんまりないのですがw

個人的に今年は知識欲が爆発した1年でして、今まででは考えられないぐらい本を読むようになりました。30冊ぐらいは読んだかな?まあ、読む方の人からすればこんなの全然少ないと思いますが…(^_^;)

 

せっかく読んだので、今年読んでよかった本を振り返ってみたいと思います。

 

 

 

 1. 大世界史 現代を生き抜く最強の教科書

これは文句なしの1位。ベストセラーなので知ってる人多そう…笑

今起こっている国際問題や紛争を、現在だけでなく国や民族の成り立ちまで遡って分析しています。池上さんと佐藤さんの対談形式なので内容の割に読みやすいです。

さすがに知識がない状態だとついていくだけで大変でしたが、これだけの内容をここまでわかりやすくまとめてくれる本はなかなかないのではないでしょうか。

ニュースを見るのもネットのちょっとした記事を見るのも、すべての視点が変わりました。ただ額面通りに受け止めるだけでなく、「この報道になんの意味があるのか?」を考えるようになると思います。知識を得るより考え方を得るための本。

イスラム国って結局なんなの?という方にオススメ。

大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (文春新書)

大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (文春新書)

 

 

 

 

2.  手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。

フラっと手にとってみたらものすごく読みやすくて、一気に読んじゃいました。

給与明細の見かたと消費税についてとか、気になるところがこちらも対談形式で書かれているので、お金の知識がない状態でもとにかく読みやすい!

ニコニコ動画の生放送の大人気だった回を書籍化したもののようです。なるほど、分かりやすいわけだ…。

著者の一人である山田真哉さんは、あの「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」の著者の方ですね。こちらも読んでみましたが、本当に読んでいる側の知りたいことをよくわかってくださる方だなあと思いました笑。

 とりあえず給与明細の意味がわからず毎回捨てているという方は読んでみたほうがいいと思います!2時間ぐらいで読めますよ〜。

「手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。」

「手取り10万円台の俺でも安心するマネー話を4つください。」

 

 

 

 

3.  富士山、2200年の秘密 なぜ日本最大の霊山は古事記に無視されたのか

タイトルに惹かれて購入。

ちょっとミステリーとかオカルトチックなものかと思ったら、ゴリゴリの知識量と分析に基づいた考察でした。

かなり理論がダイナミックに展開されるうえ、日本の古代史(古事記とか日本書紀あたりの時代観)のある程度の知識が必要なので、読むのは結構体力がいりました(^_^;)

でも面白かったー!!古代史の見かた、というか日本史の見かたがすべてひっくり返っちゃいます。分類としては1の「大世界史」と近い感じで、今まで常識と思っていたことが覆される感じでした。

あまりに面白かったので著者の戸矢学さんの本を何冊か購入してみました。時間がかかるので少しずつ読んでいこう…。

富士山、2200年の秘密 なぜ日本最大の霊山は古事記に無視されたのか

富士山、2200年の秘密 なぜ日本最大の霊山は古事記に無視されたのか

 

 

 

 

4. くいしんぼう

タイトルのとおり、食べ物の本。お持ち帰りやお店のメニューにまつわるエッセイをまとめたものです。雑誌のコーナーの書籍化みたいです。

著者の松浦さんのくいしんぼうエピソードが暖かくて面白くて、載っているもの全部が本当に食べたくなっちゃいました。普通の本や雑誌の食べ物特集とはぜんぜん違う。

エッセイ1本ずつは短いんですが、その中に物語があります。エッセイに染み出してくるほどに、松浦さんの人生が物語に溢れてるんでしょうね。

もちろんお店やお菓子のリストとしてもとても良い本だと思うので、喜ばれる手みやげを探したい方なんかにとってもオススメです!

くいしんぼう

くいしんぼう

 

 

 

 

5. 除脂肪メソッド―リバウンド知らずの“脂肪撃退”マニュアル

こちらを11月に読んで、書かれているとおりに今除脂肪を実践中です。笑

まだ1月ちょっとですが、今まで大した知識なくやっていたダイエットに比べると明らかに体脂肪が落ちてきてます。当然といえば当然ですよね…。

ボディビルダーの方が体を絞るときのテクニックを一般向けに解説してくれていて、「からだづくり」の基礎知識として最初に読むのがよいなと思いました。

特に食事やサプリメントの摂取タイミングなどは、体系だった説明が読めて本当に勉強になりました。断片的な知識だけいくら覚えても応用が効かないからダメですね…。

あと半年ダイエット頑張ろうと思います。ダイエットの記事も古くなったのでまた更新しないとなあ。

新年からダイエットしよう!と思うなら、食事制限する前にこの本をオススメします。ほんとに。

除脂肪メソッド―リバウンド知らずの“脂肪撃退”マニュアル

除脂肪メソッド―リバウンド知らずの“脂肪撃退”マニュアル

 

 

 

 

とりあえずこんな感じでしょうか。

高校生ぐらいからほとんど本を読んでこなかったので、今年突然本を読むようになって痛感したのが「ちゃんとした知識、大事。」ということでした。当たり前すぎますね…。。

もっと早く気付けばよかった…という後悔もありつつ、今までのぶんを取り戻せるように来年はもっといっぱい本を読もうと思います!

 

ということで、少し早いですが、みなさまもよいお年を。

 

 

  

 こちらもどうぞ